2014初着物1/4
2014.01.03 22:39|その他のこと|
大阪に着物着て行きました。
数年前にもお正月に着た
古漬茄子色のなんかの紬系
猫が小さく入った織の帯(探さないと見つからない)
疋田柄黄の帯揚に
帯締めは黒の極太真田紐と
七本原を飾り結びにした。
年末におはりばこさんで
すげてもらった下駄初おろし。
羽織は叔父のん。
タレ長すぎたな…。
会った友人のお父さんが去年亡くなりはったから地味めに。
いやいつも地味やけど。唯一持ってる猫帯と下駄がメインの組み合わせ。
今度大阪行く時は豹柄帯したいなぁ♪
畳表は初めてやけど足の裏ラクやわぁ( ´ ▽ ` )ノ
数年前にもお正月に着た
古漬茄子色のなんかの紬系
猫が小さく入った織の帯(探さないと見つからない)
疋田柄黄の帯揚に
帯締めは黒の極太真田紐と
七本原を飾り結びにした。
年末におはりばこさんで
すげてもらった下駄初おろし。
羽織は叔父のん。
タレ長すぎたな…。
会った友人のお父さんが去年亡くなりはったから地味めに。
いやいつも地味やけど。唯一持ってる猫帯と下駄がメインの組み合わせ。
今度大阪行く時は豹柄帯したいなぁ♪
畳表は初めてやけど足の裏ラクやわぁ( ´ ▽ ` )ノ